Suteki☆International
2012年2月29日水曜日
Oyster
生牡蠣の美味しいシーフードレストラン。
日本で言えば、魚仁スタイル?
会計が自己申告なのがまた凄い。
2012年2月28日火曜日
Nowhere
たまたまFBで、高校の同級生が
7月からニューヨーク勤務になると知ってから
なぜだか変な気持ちになっている。
良く考えると、その気持ちはTXとNYとの比較ではなく
既にスタートしている人生と、これからスタートする人生の
比較によるものなのかもしれない。
2012年2月26日日曜日
First step
ナサの初めて見る海は
稲毛海岸でもなく、外房でもなく、メキシコ湾となった。
2012年2月25日土曜日
International
ナサは、今のところ人種や国籍の壁を感じていない様子。
素敵インターナショナル。
Humble Camera Center
近所の写真屋で、フィルムの現像を頼んでいたのだけど
仕上がりのクォリティに疑問を感じていた今日この頃。
隣町のオールドタウンに、良い感じのカメラ屋を発見したので
現像とプリントを依頼。結果は来週。
2012年2月24日金曜日
Port of Houston
ここのところ良く行くヒューストン港。
港で働く男達は、どこの国も同じ雰囲気。
$10の日本酒の差し入れで、$500の仕事をしてくれる。
Modelo Especial
最近、ビールはこれが好き。
2012年2月23日木曜日
Fairness
何事にも公平さを重んじるアメリカ。
食べ放題(バフェ)で何度もおかわりを繰り返す人と
同じ料金を払うのは納得がいかない。
2012年2月21日火曜日
Fly swatter
蛍光色のハエたたき。
Hello, again
今日は7ヶ月のナサを6ヶ月検診に連れて行った。
近所のアメリカ人オンリーの小児科も考えたけれど
日本語のできる看護婦さんがいる病院に
約1時間掛けて行くことに。
注射を両足の太ももに4本打たれて本日は終了。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)